DAFNEでは、食を通して皆さまに少しでも心休まるひと時をお過ごしいただけるよう
旬の味わいを堪能できるフェアを開催します。
− 意外ですが、日本酒とフランス料理は最高の組み合わせ −
日本の伝統食材、干物や発酵食材を、現代フランス料理で表現したアペリティフ。
トラディショナルなフランス料理でありながら、
調味料として日本酒を使うなど、とことん日本酒との相性にこだわりました。
大雪山系の水と道産米を使用し、すっきりとしてコクのある切れ味の
“上川大雪酒造”の日本酒と一緒に新しいペアリングをお楽しみください。
− 冬の鹿肉の味わいは甘い木の薫り −
天然の鹿肉は収獲するシーズンによって味わいが全くことなります。
草を食べる春・夏は爽やかな味わい、
実を食べる秋はフルーティーな味わい、
木の皮を食べる冬は、樽のようなスモーキーな薫りと甘い味わいが特徴。
今回ご用意した冬の鹿肉は、
熟成具合の素晴らしさ、肉の甘み、全てにおいて「最高」の一言。
ランチ、ディナー、一味違ったそれぞれの蝦夷鹿肉を、ご堪能ください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
■日本酒フェア
【開催時期】
1月20日(水)〜2月28日(日)
【ご提供時間】
ランチタイム 11:00-15:00(L.O.14:30)
■蝦夷鹿フェア
【開催時期】
2月1日(月)〜2月28日(日)
【ご提供時間】
ランチタイム 11:00-15:00(L.O.14:30)
ディナータイム 17:00-20:00(close 22:00)*完全予約制(前日15時迄のご予約)
※2021.1.25よりディナーは完全予約制となります
【ご予約・お問い合わせ】
RESTAURANT DAFNE
011-211-0813
<受付時間 11:00-20:00>
新型コロナウイルス感染拡大防止のためのMORIHICO.の取組みについてはこちらをご参照ください。
いつもPlantationをご利用いただき誠にありがとうございます。
Plantationから2021年最初のコーヒー豆詰め放題開催のお知らせです。
1月23日(土)、24日(日)の2日間下記の詰め放題を行います。
◆コーヒー豆の詰め放題
スペシャルティコーヒー一番人気「ストロベリーモカ」と、
焙煎したて中深煎りの 季節のコーヒー「ミルキー」を一足早く、
大/小2つのサイズにて詰め放題でご用意いたします。
※コーヒー豆の詳細につきましては、当日スタッフにお尋ねください。
Plantationで福袋をご購入されたお客様につきましては、
詰め放題ticketが(小)がご利用いただける1回目の機会となっております。
月替わりに違う種類の豆でご用意いたしますので、お好みのタイミングに併せてご利用ください。
プランテーションではMORIHICO.のすべてのコーヒー豆を焙煎しているコーヒーファクトリーとして、MORIHICO.のコーヒー豆を一部を除き全種類をお買い求めいただけます。
カフェの営業もテイクアウトも行っておりますよ。
スタッフが心を込めて淹れたコーヒーでホッと一息つきませんか?
MORIHICO.の個性豊かなおいしいコーヒーを是非ご賞味ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のためのMORIHICO.の取組みについてはこちらをご参照ください。
2020年秋に復活した《MORIHICO.》プロデュースのマルシェ
「Marché de GRENIER (マルシェ・ドゥ・グルニエ)」が、
2021年2月19日(金)から21日(日)の3日間、
『札幌市民交流プラザ SCARTSモール』にて再び開催が決定しました。
「サスティナブル (持続可能性)」をテーマに、道内から選りすぐりの素敵なお店が集結。
また今回はジャーナル『With MORIHICO. Vol.10』 の発刊を記念したパネル展や、
《MORIHICO.》 オーナー・市川草介によるトークイベント
「With MORIHICO.の軌跡とブランドPRの未来」<事前予約制>なども開催。
ご来場お待ちしております。
■ヤマ仕事 Outwoods
森から出てきた板やモノたち
■ブルーダイヤモンド アーモンドグロワーズ
アーモンド・アーモンドミルク
■オカモト ヒデミ
足元デザイナー/靴磨き職人
■DECOPACCHI
ハンドメイド帽子
■MEDO
伝統工芸をユーモアあるデザインで現代的に
■vue. / sinsin
ハンドメイドアクセサリー
■小樽百貨UNGA↑
小樽百貨と北前船が運ぶ佳品
■pluie
小さな本のアクセサリー
■vivre sa vie + mi-yyu
小樽 古民家雑貨店
■HARUM
ドライフラワーアート ・ 古 道 具
■Liaison
札幌軟石アクセサリー
■草木染め布ナプキン uka・uka
女性のカラダにやさしい布ナプキン
■MORIHICO.
珈琲豆詰め放題
Marie Pierre 焼菓子
■米飯製炭所
木炭と木酢液
■ORITO
和紙のアクセサリー&ランプ
■jobin.
モビールや照明でやさしい時間をつくります。
■ユーリ白樺かご
白樺かご
■uquwaltz ウクワルツ
Petits gâteau bio
( ささやかなお菓子 )
and more …
【実施日時】
2021年2月19日(金)~21日(日) 11:00~19:00
※初日19日は12:00~、最終日21日は~17:00まで
【実施場所】
札幌市民交流プラザ SCARTS モール A・B【1F】
市川草介×岩村良介
『With MORIHICO. の軌跡とブランドPRの未来』
コーヒーライフを提案するMORIHICO. のジャーナル「With MORIHICO. 」のvol.10 刊行を記念し、
編集長である市川草介(MORIHICO. オーナー)、
ディレクションを担当する岩村良介氏(PILOT PUBLISHING)によるトークイベントを開催。
発刊に至った経緯から取材時の裏話、自社のブランド価値向上のための考え方に至るまで幅広くお話します。
MORIHICO. のコーヒーと DAFNE のデザートと一緒に楽しい1時間を過ごしませんか?
トークイベントは事前予約制となっております。
【ご予約】
お電話にてご連絡ください。<最大28名様>
※状況により、コロナ対策の一環として、さらに人数を制限させていただく場合がございます。
011-827-8828 (平日 10:00-17:00)
【実施場所】
RESTAURANT DAFNE (札幌市民交流プラザ 2F)
【参加人数】
28名予定 ※事前予約制
【参加費用】
1,500円税抜(1ドリンク・デザート付き)
※トークイベントの様子は、 MORIHICO.公式Instagramから同時配信
@morihico.official
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開場時間や入場時の受付方法等が変更となる場合があります。
来館前に最新情報をご確認ください。ご来場の際にはマスク着用など、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
今回はMORIHICO.STAY&COFFEEを満喫しながら
併設されているHOTEL POTMUMに宿泊できるプランのご案内です。
モーニングはもちろん
ランチ、ディナーメニューも
MORIHICO.のコーヒーと一緒に
カジュアルなカフェ空間でお楽しみいただけます。
MORIHICO.STAY&COFFEE、HOTEL POTMUMで
素敵な1日をお過ごしください。
011-826-4500
各OTAサイト・HOTEL POTMUM公式HPにてご予約いただけます。
上記公式HPのチャットボットへ宿泊予約の文言入力、
もしくはTOPページ内下部に宿泊日を入力する箇所がありますので、そちらをご利用ください。
※販売金額は時期によって変動がございますので、あらかじめご了承ください。
【料金】
10,652円(税抜)~ / 1名
◆プラン特典内容
■モーニングチケット(7:30~10:00)
~内容~
・北海道産ローストポークサンド
・国産やわらかチキンサンド
・ローストビーフ丼
・HOTEL POTMUM オリジナル アサイーボウル
上記からお好きな朝食を1つお選びいただけます。
■ランチチケット(11:30~14:30)
~内容~
・週替わりパスタ
(詳細はHOTEL POTMUMのInstagramをご確認ください)
・シーズナルパスタ
・マルゲリータ
・オリジナル カレー
上記からお好きなメニューを1つお選びいただけます。
■ディナーチケット(17:30~21:00)
~内容~
・週替わりパスタ
・シーズナルパスタ
・マルゲリータ
・フンギ
・ボロネーゼ
・クワトロフォルマッジ
上記からお好きなメニューを1つお選びいただけます。
※品切れの場合がございます。予め御了承ください。
■90分飲み放題チケット(クラフトビール付き)
(受付可能 15:00~ 最終受付19:30)
・サッポロクラシック
・ニセコクラフトビール ラインナップ
(IPA・ペルジャンエール向日葵・ピルスナー山吹)
※こちらは仕入れ状況により内容が変更になる可能性があります。
■デザートチケット(7:30~21:30)
・ガトーショコラ
・ガトーフロマージュ
・シブースト
・その他ショーケースからお選びいただけます。
・STAY&COFFEE オリジナル マカロン
(抹茶・ゆず・アーモンド・季節のマカロン)
※こちらはケーキ1品もしくはマカロン2種類のどちらかをお選びいただけます。
※品切れの場合がございます。予め御了承ください。
■ドリンクチケット(7:30~21:30)×3枚
STAY&COFFEEの対象ドリンクの中からお好きな物を1つお選びいただけます。
(アルコールは除きます)
令和3年 新成人の皆さまへ
「苦味のわかる、君になりけり」
成人おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。
カフェは空間を味わうだけではなく、その空間を満たす香りの正体を心から味わう場所でもあります。
その香りの正体とは?
もちろん、ブラックコーヒー。
最初は、ちょっと苦く感じるブラックコーヒーも、
それを楽しむために用意された空間で味わううちに、気がつけば虜となってしまう。
それは、同時に大人になった証でもあります。
MORIHICO.では企画に賛同し、「SAPPORO COFFEE CITY SEIJINSIKI」を実施いたします。
ブラックコーヒーだけでは苦くて飲めなくても、甘いケーキと一緒に味わえばその魅力に気がつくもの。
そこで、ブラックコーヒーと一緒にケーキをご注文ください。
ケーキをプレゼント致します。
なお、こちらのサービスの流れは下記をご参照ください。
<実施期間>
2021年1月11日(月)〜2021年1月31(日)
<対象となる方>
2000年4月2日~2001年4月1日生まれの方
<実施内容>
コーヒーとケーキをご注文の新成人に、ケーキ代をサービス致します。(お一人様おひとつ)
<キャンペーンの流れ>
①注文時に「SAPPORO COFFEE CITY SEIJINSIKI」と伝え、年齢証明書を提示。
②コーヒーと、お好きなケーキをご注文。
③MORIHICO.公式Instagram(@morihico.official) もしくは、Twitter(@MORIHICOCOFFEE)をフォロー。
④ハッシュタグ「#CoffeeFirstBlack」と「#MORIHICO」と「#店舗名」をつけ、コーヒーやケーキの写真を投稿。
⑤お会計の際、投稿内容をスタッフにお見せください。ケーキ代をサービス致します。
なお、ラテ・その他ドリンクは対象外。 ※テイクアウト不可
<実施店舗>
・森彦
・ATELIER Morihiko
・Plantation
・MOIRHICO.藝術劇場
「SAPPORO COFFEE CITY SEIJINSIKI」は
「サッポロオンライン成人式」に賛同して企画されたイベントです。
《SAPPORO COFFEE CITY SEIJINSIKI》
<サッポロオンライン成人式2021公式WEBサイトはこちら>
新型コロナウイルス対策のため
ご利用に際して、一度にご来店される人数を、最大4名様とさせていただきます。
※店舗、状況により制限人数は異なります。
以下新型コロナウィルス対策について、MORIHICO.からのお願いはこちら
今回はMORIHICO.STAY&COFFEEに併設するHOTEL POTMUMで
日帰り、宿泊で楽しめる女子会・ママ会のご案内です。
<男子会、カップル、シニアクラブなどもOK>
お部屋は今年新たにオープンしたANNEX新館のデラックスTW。
Wサイズのベッドが2つある大きなお部屋でくつろげます。
セットのお食事はお部屋にご用意いたしますので
個室で周りを気にせずおしゃべりがしたい方達におすすめ。
飲食物の持ち込みも可能です。
初回限定で300円の割引や
その他このプランだけのお得な特典も多数ご用意しています。
いつもの女子会に贅沢さと特別感をプラスしてみませんか?
011-826-4500
※ご利用前日の16時までにご予約ください。
POTMUMの公式HPからご予約いただくと
さらにお得な会員割引価格でご予約いただけます。
プラン詳細
【料金】
■日帰りプラン(ホテルご利用+お食事)
¥4,000(税抜) / 1名
ご利用人数2~5人(6名以上の場合はご相談ください)
11:30〜23:00の間で最大6時間 ※延長1時間につき1000円
■宿泊プラン(ホテルご宿泊+お食事)
2名利用の場合 ¥9,000(税抜)〜 / 1名
3〜4名利用の場合 ¥8,700(税抜) / 1名
5名利用の場合 ¥8,400(税抜) / 1名
※時期によって価格に変動がある場合がございます。
【このプランだけのお得な特典】
・6歳以下のお子様無料+ソフトドリンクサービス
・初回限定300円割引 ※3月末まで ※日帰りプランのみ
・Instagramで1000人以上のフォロワーがいる方は紹介記事投稿で10%OFF
・Instagram投稿で森彦の「ドリップバッグ」プレゼント
・POTMUM本館1Fカフェでのご注文1000円以上のお会計で5%OFF
・POTMUM本館1Fカフェで使えるドリンク100円割引券プレゼント
・スキンケアセット(人数分)or LUSHのバスボム(1部屋1つ)プレゼント ※宿泊プランのみ
【お食事内容】
■お食事
・2種の自家製手ごねピッツァ
・3種の芋のフライドポテト
・おつまみプレート(ピクルス・ミックスナッツ)
・マカロン2種とSTAY&COFFEE BLENDコーヒー
■乾杯用ドリンク
(どれかお好きなもの1つお選びいただけます)
・スパークリングワインボトル・赤or白ワイン(デキャンタに入れて提供)
・フレシータ2本・ソフトドリンクセット
(コーラ2本+ジンジャエール2本+オレンジジュース2本)
【レンタル用品】
HDMIケーブル(WindowsPC対応)*ご自身のPCご持参で動画鑑賞が可能です。
調理器具、加湿器、ヘアアイロン、マッサージクッション
いつもPlantationをご利用いただき誠にありがとうございます。
Plantationから年内最後のコーヒー豆詰め放題開催のお知らせです。
11月28日(土)、29日(日)の2日間下記の詰め放題を行います。
◆コーヒー豆の詰め放題
焙煎したて深煎りの 季節のコーヒー「ウィンター」を一足早く、
大/小2つのサイズにて詰め放題でご用意いたします。
※コーヒー豆の詳細につきましては、当日スタッフにお尋ねください。
プランテーションではMORIHICO.のすべてのコーヒー豆を焙煎しているコーヒーファクトリーとして、MORIHICO.のコーヒー豆を一部を除き全種類をお買い求めいただけます。
カフェの営業もテイクアウトも行っておりますよ。
スタッフが心を込めて淹れたコーヒーでホッと一息つきませんか?
MORIHICO.の個性豊かなおいしいコーヒーを是非ご賞味ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のためのMORIHICO.の取組みについてはこちらをご参照ください。
すっかり肌寒くなり、おうちでの珈琲や温かい食事が楽しい季節になって参りましたね。
アトリエモリヒコでは11月20日(金)~23日(祝月)の4日間限定で
「やちむん市」を開催致します。
去年大好評でした東京吉祥寺に店舗を構える
「Vadaantiques/ヴァーダアンティークス」さん(@vadaantiques)をお迎えし
沖縄の器¨やちむん¨をアトリエモリヒコの店内にてお買い求めいただけます。
伝統的に沖縄の土で作られてきたやちむんは、
沖縄特有の赤土に他の土を調合し、白化粧と呼ばれる白い土を薄く被せる事で
柔らかな白の色合いとぽってりとしたシルエットが特徴的です。
また縁起の良い絵柄が多く描かれているものも多い為、
おめでたいシーンや日常使いに是非お買い求めくださいませ。
【開催日時】
2020年11月20日(金)~23日(祝月)
11:00~19:00
※アトリエモリヒコは通常通りの営業時間です。
【開催店舗】
ATELIER Morihiko(アトリエモリヒコ)
札幌市中央区南1条西12丁目4-182 ASビル1階
TEL:0800-222-4883
新型コロナウイルス感染拡大防止のためのMORIHICO.の取組みについてはこちらをご参照ください。
道内のおいしいパン屋さんが勢ぞろいするパンの祭典『パンフェス』にMORIHICO.も出店いたします。
MORIHICO.では、
パンフェス限定ブレンドのコーヒー豆の詰め放題をいたします。
詰め放題なので通常のパッケージを買うよりもとってもお得。
パンフェスオリジナルパッケージでお渡しいたします。
パンとコーヒーの相性は抜群。
限定ブレンドはミルクと合わせてカフェラテにしていただいても美味しいですよ。
ぜひパンと一緒にMORIHICO.のコーヒーをお楽しみください。
皆様のご来店おまちしております。
【porocoパンフェス2020】
WEBサイト
【開催期間】
2020年11月13日(金)~11月15日(日)
10:00~20:00(※土曜のみ20:30)
※商品なくなり次第終了です。
【会場】
札幌パルコ7F・スペース7
【パン出品店舗】
ほっぺぱん(江別市)/しげぱん(札幌市中央区)/ぱん屋 ニレカゼ(江別市)/ブーランジュリー マルゼルブ(札幌市南区)/
ソーケシュ製パン(虻田郡喜茂別町)/miyanomori bread 117(札幌市中央区)/PAUSE PANE( 札幌市中央区)/
パンの店 チャーリー(札幌市白石区)/風土火水(帯広市)/cafe STOVEN(美唄市)/_toi_( 河東郡音更町)/
ブーランジェリー ラフィ(富良野市)/奥土農場石窯パン工房(虻田郡ニセコ町)/ヴェルジネバッカーノ(札幌市南区)/
boulangerie Mure.( 札幌市西区)/cafe スロープ(札幌市中央区)
※日付によって出品店舗が異なります。詳しくはPARCO公式サイトをご確認ください。
※順不同です。
※今年のパンフェスは感染症対策のため、対面方式ではなくセルフサービス方式となります。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【お問合せ】
イベントについて/主催:poroco編集部
コーヒーについて/MORIHICO.
MORIHICO.緑が丘テラスにて11月9日(月)「コーヒー教室」を開催いたします。
今回は、『MORIHICO.のコーヒー教室[基礎編]』
今まで土曜日開催が多かったコーヒー教室ですが、今回は平日開催に。
週末・祝日は忙しくて参加できなかったというお客様にも
是非コーヒーを淹れながら、ゆったりとした時間をお過ごしいただきたいと思っております。
コーヒーをハンドドリップで淹れる際の基本的な知識や、
美味しく淹れるコツを丁寧にレクチャーいたします。
基礎編で抽出に使用する豆は、MORIHICO.のレギュラービーンズ『No.1、No.2、No.3』
焙煎度合いや豆のブレンドが異なる3種で、豆の味わいの違いがよく分かるラインナップです。
ご自身でコーヒーを淹れたことがない方でも大丈夫。
一緒にコーヒーを淹れながら楽しい時間を過ごしましょう。
MORIHICO.緑が丘テラスのコーヒー教室は毎月開催。
コーヒー教室にご参加いただいた方には、
コーヒー豆とMORIHICO.グッズも割引もございます。
こんなコーヒー教室に参加してみたいなどのリクエストや 皆様のご参加お待ちしております。
MORIHICO.緑が丘テラス公式Instagramでは、
随時イベントや商品のご紹介もしております。
皆様のフォローよろしくお願いいたします。
フォローはこちら
●開催場所
MORIHICO.緑が丘テラス
北海道旭川市緑が丘東2条1丁目1-7
●開催日時
「MORIHICO.のコーヒー教室[基礎編]」
2020年11月9日(月)
10:00 – 12:00
●参加費
2,500yen税込(ケーキ付き)
●お申し込み方法
下記お電話番号までご連絡ください。
MORIHICO.緑が丘テラス
0166-76-4301
(平日:8:30-19:30・土:9:00-18:00 日祝日:臨時休業)
《注意事項》
※ホットコーヒーを抽出する際、火傷や服が汚れる可能性がございます。
その場合の責任は負いかねますので、予めご了承ください。
※お客様の密集を避けるため、ご参加は事前にご予約をいただいた方のみとさせていただきます。参加をご希望のお客様はあらかじめご予約の上お越しくださいませ。
新型コロナウイルス感染拡大防止のためのMORIHICO.の取組みについてはこちらをご参照ください。
2021.01.25
本当の美味しさは旬に宿る「日本酒フェア&蝦夷鹿フェア」開催《RESTAURANT DAFNE》
2021.01.22
森彦の時間 冬のブレンドが新登場《味の素AGF(株)×MORIHICO.》
2021.01.19
1月のコーヒー豆詰め放題《plantation》